コノハウィング(ConoHa WING)にワードプレスをインストールすると、最初から入っているプラグインがあります。
何度もワードプレスをインストールしている人は、簡単に判断ができますが、初心者の方にとっては、デフォルトプラグインは削除してよいのか?判断に迷うかと思います。
今回はコノハウィングの初期プラグインについて解説します。
コノハウィング(ConoHa WING)のデフォルトプラグイン
私がコノハウィングにワードプレスをインストールしたときは、以下の6つのプラグインがインストールされていました。
私の場合は2つを残して、後は削除しました。
- Akismet Anti-Spam (アンチスパム)⇒削除
- ConoHa WING コントロールパネルプラグイン⇒削除
- ConoHa WING 自動キャッシュクリア⇒残す
- Hello Dolly⇒削除
- SiteGuard WP Plugin⇒残す
- TypeSquare Webfonts for ConoHa⇒削除
プラグインが多いと、ブログの表示が重くなったり、セキュリティ的にもよくありません。
必要がないプラグインは積極的に削除したほうが良いです。
もし、削除した後に、必要な場面が来たら、インストールし直せば良いので、あまり気にせずに削除しても良いかとも思います。
「Akismet Anti-Spam (アンチスパム)」は削除
Akismet Anti-Spam (アンチスパム)は、スパムコメントやスパムメールを削除してくれるプラグインです。
コノハウィングだけでなくワードプレスを新規インストールすると必ず入っています。
自分が作ったサイトにコメント欄や、問い合わせフォームを設置しない場合は、削除しても問題ないです。
また、お金を稼ぐために広告を掲載している場合は、Akismet Anti-Spam無料では利用できないので注意してください。
もともと、コノハウィングのサーバー側の機能で「スパムコメント」制限があったり、スパムメールはメールサーバー側でも削除もしてくれまし、問題ないと思い削除しました。
「ConoHa WING コントロールパネルプラグイン」は削除
「ConoHa WING コントロールパネルプラグイン」はコノハウィングのコントロールパネルにログインしなくても、ワードプレスの設定からサーバーの設定を変更できます。
上記のようにワードプレスから、コノハウィングの設定を変更できます。
私はワードプレスからコノハウィングの設定をいじる必要性がないと思い削除しました。
「ConoHa WING 自動キャッシュクリア」は残す
「ConoHa WING 自動キャッシュクリア」はコノハウィングのサーバー上のコンテンツキャッシュを、自動でクリアするプラグインです。
自動でブログを高速化してくれるので、私の場合は残しておきました。
「Hello Dolly」は削除
コノハウィングだけでなくワードプレスを新規インストールすると必ず入ってるのが、「Hello Dolly」です。
「このプラグインを有効にすると、すべての管理画面の右上に Hello, Dolly からの歌詞がランダムに表示されます。」・・・という謎のプラグインです。
ワードプレスで記事を書く上で、何も役に立たないプラグインなので削除します。
「SiteGuard WP Plugin」は有効化する
「SiteGuard WP Plugin」はワードプレスのセキュリティ対策ができるため、必ず有効化した方が良いです。
ワードプレスのログインURLは「●●.com/wp-admin」となっていますが、このプラグインを利用することで、変更することが可能です。
※変更後のURLは必ずブックマークや、メモるようにしてください。
また、ログイン時に画像認証を入れることで、セキュリティレベルを上げることができます。
※有効化するだけで、ある程度セキュリティ対策ができるので、まずは「SiteGuard WP Plugin」を有効化するのをオススメします。
「TypeSquare Webfonts for ConoHa」は削除
ブログの「フォント」にこだわりがなければ削除してよいかと思います。私は削除しました。
まとめ
私はコノハウィングにワードプレスをインストールした時、最初からインストールされていたプラグインは、以下の2つだけ残して削除しました。
- ConoHa WING 自動キャッシュクリア
- SiteGuard WP Plugin
初期プラグインの情報は2022/08/26時点です。ワードプレスインストール時の初期プラグインが違う場合もあるかもしれませんので、ご了承下さい。
放送作家になるための技術やセンスを磨くなら、高いお金を出してスクールに通うより過去に放送されたラジオ「松本人志の放送室」を聴けば無料で勉強できます。
「放送室」はAmazonオーディブルで聴けます。登録から30日間は無料です。
オススメするポイントは↓